人通りの少ない住宅地で、何故レセプト1600枚超え、メインテナンス患者が1200名以上、予約は2ヶ月待ちの人気歯科医院になったのか?

人通りの少ない住宅地で、何故レセプト1600枚超え、メインテナンス患者が1200名以上、予約は2ヶ月待ちの人気歯科医院になったのか?


医院経営やマネジメントで苦しんだ末にたどり着いた、
人気歯科医院の取り組みとは!?

開業当初は、人通りのない住宅地で開業した結果、患者さんは1日1人の来院の日もあり、
経営もスタッフとの関係にも苦しみました。

17年目を迎え、現在ではレセプト1700枚、予防・メインテナンス患者1200人、矯正の患者も多く、予約も2ヶ月待ち、
Google map の口コミも4・5以上を頂き、地域では人気の歯科医院になりました。

技術、知識系・経営系のセミナーにも数多く通いましたが、これ!という魔法の杖はありませんでした。

苦しんだ過去を経て辿り着いた、「理念中心の歯科医院経営」
郊外住宅地での医院、スタッフ・患者さん、三方よしの診療・経営の取り組み
をお伝え出来ればと思っています。

 

会場:zoom(オンライン会議システム)
開催日時:
2024年7月9日(火)13:30〜14:00
登壇者:原 智樹先生(医療法人社団皆誠会はらデンタルクリニック院長)
アーカイブ配信:あり

こんな歯科関係者の方におすすめ


対象者:歯科医師・事務長・勤務医・スタッフ


医院経営やスタッフとの関係に悩んでいる
メインテナンス患者を増やしたいが、なかなかうまくいかない
患者さんからの口コミが伸びない

当歯科セミナーで学べること


スタッフ教育や医院の理念、メインテナンス患者の増やし方など
医院、スタッフ・患者さん、三方よしの診療・経営の取り組みをお伝えします。


スタッフ教育について
医院の理念・方針について
メインテナンス患者の増やし方

セミナー概要

日時

2024年7月9日(火)13:30〜14:00

会場 オンライン会議システムzoom

※当日はインターネット環境をご準備の上ご参加ください。

※オンラインセミナーの参加方法については、お申し込み後に詳細をお知らせいたします。

申込期限 開催日当日まで受け付けております。
参加費 無料
定員 100名
アーカイブ配信

あり

※開催の翌日に、お申し込みいただいたメールアドレスへ視聴用URLをお送りします。
※事前に視聴の申し込みをされた方が対象です。

注意事項

※セミナーの講演内容、タイトル、講師は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。

※セミナープログラム及び、講師の詳細は決まり次第随時更新いたします。

※当日機器やネット環境等の急なトラブルがあった場合、録画配信になることもございます。予めご了承ください。

登壇者

医療法人社団皆誠会はらデンタルクリニック院長 原 智樹先生
医療法人社団皆誠会はらデンタルクリニック院長
原 智樹先生
平成13年 神奈川歯科大学卒業
平成20年 神奈川県内歯科医院で研鑽を積み、はらデンタルクリニック開業 CDC所属

IDA(国際デンタルアカデミー)、CEセミナー、5-D JAPANアドバンスコース,デンチャーコース、SJCDマイクロスコース歯内療法、レベルアンカレッジ、アレキサンダー矯正セミナーなど開業後も多くの先輩方に御教授頂き、また何よりも日々の臨床より患者様に多くの事を教わりながら現在に至る。

 神奈川歯科大学大学卒業後、大学院、矯正、外科など、どの道で生きていこうか模索するも挫折。
30歳の時に適性を感じずに一度歯科医師を辞めるも、他に稼ぐ道がなく、ワックスアップからやる歯科医院に就職して基礎からやり直す。
卒後7年目で開業も、住宅地の裏通り、力不足、戦略不足で1日1名の患者来院数のことも。
経営、臨床に悩んだからこそ、目先の仕事に追われるだけではなく「目的、理念」の必要性、その実行の大事さを知り、医院経営して17年目になりレセプトは1700枚を突破。
現在は予防、メインテナンスと幅広い診療をチームで行っている。

レセコンでお悩みの方は
お気軽にご相談ください。

デバイス
どんな些細なことでも
お気軽にお問い合わせ下さい。
クラウド型レセコンPOWER5Gの
詳しい資料がご覧いただけます。
【オンラインにも対応】
POWER5Gの魅力をデモにてご紹介!